先日2日間、キャラクター折り紙製作を行いました
子ども達は「何を折るんだろう?」と楽しみにしていたようで、来所すると「何のキャラクターを折るのー?」と嬉しそうに尋ねてきました
今回はピカチュウ・カービー・キノピオ・ミニオン・イーブイの5種類のキャラクターの中から選んでもらい、作りました
子ども達は好きなキャラクターを選んだり、「一番折り方が難しいのはどれ?」とチャレンジするために選んだり、様々でした
子ども達はスタッフの説明と実際に折る工程を見ながら、一つずつ確認しながら折っていきます。スタッフがそばで実際に一緒に折りながら進めていくので、子ども達も「さっきのはどうやって折るの?」「もう1回教えて!」とわからない時は、すぐに質問して一緒に解決していきます
出来上がってくると、「あ!ピカチュウに見えてきた!」「もうすぐ完成だね」と嬉しそうな表情の子ども達でしたよ
目や口のパーツを書くときは、見本通りに描く子もいれば、自分の好きな書き方で描く子もいましたよ 同じものを作りながらも、個性が現れていてひとつひとつ素敵な作品に仕上がっていました
完成して嬉しそうに「完成したよ~」と見せてくれる子ども達
今回の折り紙は、折り方はそんなに複雑ではなく工程はわかりやすく折れる作品です。しかし、子ども達が自分で折って最後まで完成させれる作品を選ぶことで自信にも繋がり、最後には達成感を感じることが出来ます
そして、子ども達は「早く折らないと!」と焦ってしまい、上手に折れないこともあります。折り方がわかりやすく、スタッフとひとつひとつ確認しながら進めていくことで、子ども達にも心の余裕が出来、端と端をきちんと合わせることが出来たり、白い部分がないように意識しながら折れたりと、折り紙ひとつですが、「上手に折れた」「最後まで自分で作ることが出来た
」と喜びになるのでこの5種類のキャラクター、折り紙の活動を行いました
また今度は違うキャラクター、少し折り方もレベルを変えたりして行いたいと思います
放課後等デイサービス バババルーン福山神辺