お知らせINFORMATION

福山神辺店 プラネタリウム見学🔭

 

 

先日、鴨方にあります岡山天文博物館へ見学に行ってきました!

 

 

子ども達もスケジュール表を見て「今日プラネタリウム見学よね😆」

「楽しみにしてたんだよね🎵」と待ちきれない様子でした✨

 

 

はじまりの会で見学する時に気をつけないといけないことを話し合いました。

・館内を走らない

・大きな声を出さない

・触っていい展示物以外は触らない

守れるよう約束をし、出発しました🍀

 

 

スタッフさんからパンフレットをもらい、見学スタートです!

 

まずは太陽ドームで太陽表面のプロミネンスや太陽の黒点を

見せてもらいました。

とてもいい天気だったので太陽の様子がよく見えましたよ😊

「実際に目では見えないけど望遠鏡だとよく見える!」と子ども達が嬉しそうでした⭐

 

 

次に館内のスタッフさんに施設案内をしてもらいました。

「この望遠鏡で何が見えるでしょう?」とスタッフさんからのクイズに

「海!」「島かな~?」と子ども達が次々と答えます。

「正解は瀬戸大橋が見えます😊」と教えてもらうと「見てみたい!」と言い、順番を守って交代で見ていました🔭

 

 

続いて施設内にある「せいめい望遠鏡」が何を観測しているか、また、何が見えるかを教えていただきました✨

 

 

 

銀河や系外惑星など、宇宙の様子を日々観測していることを教えていただきました。

※系外惑星とは、太陽系以外の恒星の周りを公転する惑星

 

 

その後は自由見学の時間です⭐

たくさんの展示コーナーを興味津々といった様子で見て回っていましたよ💕

 

 

なかには昔使われていたプラネタリウム投映機もありました!

スイッチを押したりして動いている様子を楽しんで見ていました😆

 

 

タッチパネルでできるクイズにも挑戦していました💪

お友だちと相談しながら全問正解を目指していましたよ😊

 

 

お待ちかねのプラネタリウム上映は「ノーマン・ザ・スノーマン」を見ました⭐

 

 

「きれいだったね!」「お話がすごく良かった🎵」と子ども達も大満足のようでした!

 

 

最後にパネルの前で記念撮影📸いい笑顔が撮れました🎵

 

 

今回の活動では天体への興味関心を高め、宇宙や地球環境への理解を深める効果が期待できます。

 

 

「楽しかった✨」「また行きたい!」と子ども達の声も多かったので

また課外活動で行けたらと思います🎵

 

 

 

 

放課後等デイサービス バババルーン福山神辺

お知らせ一覧