お知らせINFORMATION

広島千田店 安佐動物公園

寒さも落ち着き、段々と上着が無くても過ごせるくらい暖かくなってきました。

鶯が鳴き、桜が綺麗に咲いているのをあちこちで見かけられるようになり、本格的に春を感じます🌸

さて、そんな4月初週、小学生のみんなは春休みの最中です。
4月は新しいお友だちやスタッフも増え、安佐動物公園にお出かけへ行ってきました!

様々な生き物やその生態について興味を持ちながら、もっと見たい・知りたいという探求心を育みます🚗

まずはゲート前で、みんなで集合写真を撮りました📷
まだ眠たそうな子もいれば「早く見に行きたい!」と張り切る子もいました🏃

ゲート入り口横の動物科学館にて、色んな動物のパワーを綱引き対決で体験できるコーナーがありました。
羊、ゴリラ、象の順に強くなっていき、何とかすべてに勝とうと、スタッフも混ざってみんなで必死に綱を引っ張りました💦

カバの背中は大きく、2人や3人で上に座っても寝そべっても大丈夫!子どもたちがみんな楽しそうに触ったり乗っかったりしていました🦛

みんなで片足をあげて、フラミンゴのポーズ🐦
上手にモノマネしながら色鮮やかなフラミンゴを見ました!

次々に色々な動物を見ながら進んでいるとなんと道中にティラノサウルスが!🦖
少し怖がりながらも、興味津々で大きな顎や牙を見ていました!

天気が良く、園内には綺麗にたくさんの桜が咲いていたので、みんなでお花見をしながら弁当を食べました🌸 桜を見ながら食べるお弁当は特別に美味しかったです🍱


トラの強そうでたくましい姿に負けじと、「ガオー!」と叫んでみる子どもたちですが、やはり目の前で見るとその迫力に圧倒されてしまいました…

水の中にいる生き物もたくさん見ることが出来ました。ここでは大きなサンショウウオにみんなで乗って写真を撮りました📷

爬虫類や夜行性動物を見た後は、動物たちと触れ合えるぴーちくパークに入りました。
背中や首元を優しくなでてあげる子どもたち。撫でられたヤギや羊も気持ちよさそうでした🐐🐑

他にもいろいろな鳥やチーター、レッサーパンダやミーアキャットなど、本当にたくさんの動物を見ることが出来ました。
最後にゲート出口前で、ガイドマップに記念スタンプを押すことができてみんな大喜びです!

帰りの車に乗ってからはあっという間に夢の中でした☁
たくさん歩いてたくさん学んで、公共のマナーにも気を付けながら貴重な体験が出来たことと思います。

5月も元気に、様々な活動に取り組んでいこうと思います!

バババルーン広島千田
☎082-569-5551

お知らせ一覧