春休みの昼食クッキングでお弁当作りを行いました🧑🍳🍱
子どもたちは来所すると「空のお弁当箱持ってきたよ👍」「何を作るのか楽しみ!」「フルーツはあるの?」と、とっても楽しみにしている様子でした💖
今回のお弁当作りのおかずは・・・
卵焼き・ミートボール・ナゲット・ウインナー・野菜(ブロッコリー)・ご飯・フルーツ(イチゴ・みかん・リンゴ)
おかずの発表をすると「全部好きだよ😁」「イチゴ嬉しい!」と大盛り上がりでした✨
レシピの説明、調理器具の使い方の説明を受けた後、卵焼きとウインナーの班に分かれて調理開始👌
卵焼きの班は、焼くことが1番難しいのでスタッフのお手本を見ながら取り組みました!
「美味しいの作るからね✌️」と高学年の子から取り組み、上手に焼くことができましたよ👏
低学年のお友達も、高学年の子のアドバイスを受けて挑戦しました✨
初めは上手く巻けませんが回数を重ねると「コツがわかってきたよ!」と手際よく綺麗に巻くことができました👏「初めてだったけど上手くできた!」「家でもお母さんに作ってあげる😊」と嬉しそうな様子でした💖
ウインナー班は、包丁でたこさんウインナーにしました😁
「たこの足は何本だったかな?」「こうやって切ったら切りやすいよ!」「かにさんウインナーも作ろう✌️」と班のお友達とコミュニケーションを取りながら協力して取り組み、フライパンで焼いたら完成✨
早く終わった班は、ナゲットを焼いたり「何かできることはない?」とスタッフに聞いて最後まで積極的に取り組んでくれましたよ👏
おかずが完成した後は持参したお弁当箱にしきつめました😊
見栄えを気にしながらおかずを入れる子や、好きなおかずを沢山入れて「他のおかずが入らないよ💦」と苦戦している子など、入れ方はそれぞれでしたが、どの子も「思ってた以上におかずが入らない!」と入れ方を考えて工夫しながら取り組んでいましたよ👏
この日は、新1年生も会話に入れるように全員で円になって食べました😄
「僕たちが作った卵焼き美味しいでしょ😁」「ナゲットの焼き具合がちょうどいい👍」などお友達を褒めながら美味しく完食しました💖
「いつもは全然食べれないけど今日はめっちゃ食欲ある!」「初めて自分で作ったから特別感があって美味しいね😊」と沢山おかわりをしていましたよ✨
クッキングの活動を通して、調理器具の使い方や食への興味を持ちながら、お友達と協力して取り組むことのへの大切さを実感していきたいと思います🍀
放課後等デイサービス バババルーン福山加茂店