学校は新年度がスタートしましたね🌸
子どもたちは期待と不安が入り混じっている様子で来所してきます🌸
引き続き、
子どもたちの表情から気持ちを察し受け止めて、
バババルーンに来たら安心できる空間つくりをしていきたいと思います😊♥️
今回は、バババルーンの活動にある買い物学習で使う
かばん(エコバック)作りの様子です🧺
活動スケジュールに【買い物学習】と書かれている日は、
エコバックを持ってきます。
でも、つい忘れてしまうこともちらほら…
そこで、安心して活動に参加できるように、バババルーン用のエコバック作りをしました🧺
まず、紙に絵を描きます✏️
描けると、回りをはさみで切って✂️、貼りたい位置を子どもたちと確認します🐰
子どもたちにしてもらうのは、ココまでです😊☝
その後、子どもたちが描いた絵をラップで包んで、アイロンでくっつけます🐰
「好きな絵」といっても、自由に描くことに不安がある子もいます😊
あらかじめ、
描きたいものが思い浮かばない子には、近くにスタッフがいるから相談できること、
描きたいものをどう描こうか迷っている子には、見本を提示できることを伝えることで、
どの子も安心して取り組んでいました🥰
そして、週に何回か来所する子は、絵を増やしていき、
時間が足りなかった子は、自由時間に描きたいと訴えるほど、
自分だけのかばん(エコバック)作りを楽しんでいました🥰
これからの買い物学習も楽しみです♪🤗
放課後等デイサービス バババルーン福山御幸店