放課後等デイサービス バババルーン
先日、引野店では9月29日の十五夜にちなんで、お月見製作を行いました!!
製作に入る前に、「お月見といえば??」と子ども達に聞いてみました😊
「うさぎ!」「お月様!」「満月!」「お月見団子!」「すすき!」と
お月見にちなんだことが次々とでてきました!
「じゃあなにをする日なの?」と聞くと、
一人の男の子が「お月見というのはお月見団子を作ってススキを飾ったりして満月を見ながら楽しむ事!」
と分かりやすく教えてくれました🎵
中には、
「日本はウサギに見えるけど、国によってはカニに見えたり人に見えたりするんだよ」
と豆知識を教えてくれる子も😲👏
今回は、うさぎ2匹と満月を作ります!
うさぎはなにで作ったかというと、自分の手形です✋(^^♪
手の形を自分で鉛筆で型どり、うさぎを作っていきました!!
画用紙に自分の手をパッと広げて慎重に手形をとっていく子ども達!
1年生の子ども達は少し先生に手伝ってもらったり、お兄さんお姉さんに教えてもらったりしながら上手に型どりを行いました😊
手形の人差し指と薬指がうさぎの耳に、親指と小指が手になります😊
中指は使わないことを説明すると、手形を取るときから「中指は使わないからかかなくていいや~」と考える子も(*^-^*)
手形をとったことから
「お月様もきれいなまん丸にしたい!!」
と廃材のゼリーカップやノリの蓋など丸型の物を探してきれいな満月を作っている子もたくさんいました🙆
夜空の台紙にうさぎと満月を貼り付けていきます!
次にアイテムを作っていきます(^^♪
うさぎに何を持たせようかな~と考えながら作っていく子ども達!
ススキを作ったりお月見団子を作ったり、餅つきをしている様子のうさぎたちにしたり・・・
うさぎの大好物ニンジンを持たせてあげる子もいました🥕
「お月様の中にもうさぎさん描いたよ!」という子もいます😊
それぞれが、お月見といえば・・・を考えながらすてきなお月見の飾りが出来上がりました!!
手形を取ること、自分の手形がうさぎの形になることなどを知って、
「お月様の丸はこれで型を取ってみよう!」
「うさぎの耳の中は指先の形をとってみよう!」
といろいろな形に興味を持ち、手形だけではなくそのほかのものも似ている形のものを探し、
その形をかたどってみる工夫がたくさん見られた製作活動となりました✂♪
29日の十五夜🌕🐇
素敵な満月の夜になりましたね😊
放課後等デイサービス バババルーン福山引野