放課後等デイサービス バババルーン
先日、身近な物を使って化学実験をしました✨
材料は、風船、重曹、お酢を使います。
子ども達は「お酢で風船が膨らむの?」「重曹って何?」と興味津々で説明を聞きていましたよ✨
それでは実験スタートです💡
①風船に重曹を大さじ2杯入れます。
じょうごを使ってこぼさないように重曹を入れていきます✨
軽量スプーンで重曹をすくう時に、きれいにスプーンをすりきって計っていましたよ😊
②お酢を120mlを測って、ペットボトルに入れていきます!
計量カップのメモリを見ながら丁寧に測り、慎重にペットボトルに入れていましたよ😊お酢の臭いが苦手な子がいましたが、頑張って入れていましたよ✨
③重曹が入っている風船をペットボトルの口にかぶせるように付けていきます!
風船を付けるのが難しく、お友達がペットボトルを支えて協力しながら付けている姿が見受けられましたよ✨
バババルーンでは、グループを作りお友達と協力して取り組めるよな環境つくりに努めています 。上級生は下級生のお友達を意識してお手本となるように行動したり、また下級生は上級生の姿を見て学ぶように積極的に声かけを行っています😊
今回の実験でも、子ども同士が声を掛け合い協力して取り組む姿に成長を感じましたよ✨
風船を縦にして重曹がペットボトルに入ると…
ペットボトルの中に泡ができ、段々と風船が膨らんできましたよ💡
風船に空気が入り、風船が膨らんでいくのを見てみんな「わぁぁぁぁぁ🤩」と
驚いたり、ビックリして少し離れて様子を見る子もいましたよ😊
「なんで膨らむの?」「すごーい!!」と不思議に感じている子ども達でした✨
その後は、風船でバレーをしたり、子ども達同士で遊びを考えて楽しんでいましたよ😊
お酢に重曹を入れると二酸化炭素が発生し、風船が膨らむそうです🎈
重曹を3杯いれてどのくらい膨らむか比べてみて、実験を楽しんでいる子もましたよ👍
始めは重曹を2杯入れていた中で、次は重曹の量を増やしてどのくらい膨らむか「やってみたい」と言う好奇心で実験をより楽しんでいました🌈
普段は口で膨らましていますが、このような化学実験を通して違う膨らませ方を知り、新しい発見が出来たと思います✨
これからも、このような身の回りの物を使った実験を取り入れていきたいと思っています。実験遊びを通して理由や原理、現象などに興味を持ちながら、より身近なものごとに関心を持ってくれたら嬉しいです。
放課後等デイサービス バババルーン福山御幸