先日、体力づくり遊びをしました
まず初めに、ペットボトルに水を入れたダンベルを作り、そのダンベルを1つずつ手に持って筋トレをしながら、準備体操としてエビカニクスをしました
この時はまだまだ余裕そうな様子
そして2人1組になり、手押し車、そして足でボール渡しをしました
手押し車の様子です腕の筋肉を沢山使います
これは足でボール渡しの様子です腹筋とふくらはぎの筋肉を使います
「これキツイ~!しんどい~!」と言いながらも頑張っていました
そして最後に、ジャンケン腕立て伏せ
腕立て伏せの格好をして、片方の手でジャンケンをしますそして負けた方が3回腕立て伏せをするという、遊びも交えた筋トレをしました
「うわ~負けた~!いーち!にーい!さーん!
」とお互い一緒に数え合いながら腕立て伏せをしたり、疲れたら少し休憩をして再スタートしたりと、自分たちの体力を考えて出来る方法を探していました
身体の全身の筋肉を使った遊びをしたので、クタクタになっていましたが
友だちと楽しみながら取り組んだ子ども達です
放課後等デイサービス バババルーン引野