2020.08.17お知らせ福山神辺店 消化訓練で深安消防署訪問🚒

消火訓練と職場体験として、深安消防署へ訪問させていただきました!

深安消防署が新庁舎の建て替えのため、バババルーン福山神辺店近くに仮移転したこともあり、普段から消防車のサイレンの音がよく聞こえてきます。子どもたちは、訪問の前から憧れの消防車を近くで見れることを楽しみにしていました😊

 

今回は、もし自分のいる場所で火事になった場合は「どう気を付けるのか」「どう動くのか」を知る事、そして一番大事な命の守り方を知ることが目的としました。

まず、消火方法を水が入った消火器を使って教えてもらいました。

 

消火器は、黄色の安全ピンを引き抜きホースを外し、ホースの先端を持ってレバーを強く握って放射します。

子ども達は学校の火災訓練で、消火器の使い方を教えてもらったことをしっかり覚えており、消防士さんの質問にも答えながら使い方を再度確認していました❗

 

粉末消火器は15秒ほどしか使えないことに驚いていた子ども達です🙄

実際に消火体験をさせてもらいます🎵

「黄色いのを引っ張って~・・・」とひとつずつ確認しながら、火の模型を狙って噴射していました。体験する前は「簡単に持てるよー!」と言っていた子ども達も、実際に持ってみるととても重かったようで「重たい😫」とビックリしていました。

 

 次に消防車に実際に乗せてもらったり、消防車や救急車の道具を見せてもらいました。

 憧れの消防車に乗れて目をキラキラさせていた子ども達😄 車内のボタンなども「これは何に使うんですか?」と消防士さんに質問をして教えてもらっていました⭐

 クイズ形式で「消化ホースの長さはどれぐらいでしょう?」と聞かれ、「2メートル!」「50メートル!」と楽しく答えていた子ども達です😉

 

子ども達の想像していた長さや重さとは違うことに「そんなに長かったんだ!」「私の身長より長いね🙄」といろいろな新しい発見があったようです🎵

今回は、コロナウイルスの関係で救急車は外で少し距離を開けて道具を見せてもらいました。AEDの機械の使い方やどんな状況で使うのかを教えてもらいました。「動いてる心臓にはなぜしちゃだめなの?」「そのボタンはなんですか?」と次々と問いかける姿が見られました😀

 子ども達も新たな発見があり、消火の順番や消防士のお仕事など知識をたくさん学んでいたように思います⭐

 

今回の活動を通して、命の守り方や消火の仕方などをしっかりと消防士さんから教えて頂き、子ども達は「よく見て体験して」学べ、新しい発見やときめきがあった様でした。

いつ起きるのがわからないのが火災です、身近な問題として常に意識を高めておけるように、バババルーン福山神辺店では定期的に防災訓練や非常変災時などの避難訓練にも取り組み続けていきます⭐

 

深安消防署職員の皆さま、ありがとう御座いました。